ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月25日

シーズンイン!

ルアーフィッシングには良い時期になりましたね。今年はGW明けから雨が多く、もう梅雨入りなの?って感じの天気。天気がいいと思えば、急に雨が降ったり、雷鳴ったりで・・・。なんか今年は空梅雨かな?
そんで今回は天気もよく気温が上がることも考えて朝から支流に入りました。やっぱり支流は涼しいね、空気もうまいし、癒されますよ。釣りあがること20分堰堤に差し掛かり、まずいつものこいつで高速トイッチすぐに答えは出た

元気なニジマス結構引いたよ、足元まで追いかけ食ってきたね。高活性に今日も期待大!
さらに上流を目指し釣りあがる、ひらきにヤマメが居たもののチェイスはあるが食わないね。
次々。。。さらに上るとまた堰堤、これも期待大ですね。今度はこれで試してみるも反応なし、ラピッドに戻すとまたまたニジマスヒット。

これもミノーガップリいってたよ。午後から気温が上がり早めに納竿。
帰り支度中にカゲロウ発見。  



Posted by kintaro at 09:43Comments(0)

2006年05月06日

久しぶりの釣行

GW真っ只中、久しぶりに多摩川本流へ釣行へ。
渋い状況ではあったが、ヤマメのチェイスを見て少し安心。
その後ニジマス、稚鮎・・?、ウグイ・・・?!とご対面。午後前から気温が上がり、瀬に行ってみる。
まだ瀬には出てなく、場所を移動するも、午後は(暑く)さすがに・・・・・。納竿  


Posted by kintaro at 10:27Comments(0)